
クリスチアーノ・ロナウド氏で有名なSIX PAD。
その「SIX PAD」ブランドがフィットネス機器の枠を超えジムを出店し、都内を中心に話題になっていますね。
その名も【SIX PAD Station】
パーソナルトレーニングが普及している今、ただのパーソナルジムでは話題になりません!【SIX PAD Station】の魅力やトレーニング内容について少しご紹介させていただきます。
何がすごいの?
【SIX PAD Station】は俗に云うパーソナルトレーニングジムと大きく異なります。EMS機器を駆使し今までになかった超効率的なトレーニングを実現しています!
特徴は3つのデバイス
1.EMS(Electrical Muscle Stimulation)フルボディスーツ
EMS=筋電気刺激とは、筋肉に電気を流し他動運動をさせ筋を半強制的に訓練し強化する方法です。このEMS電極を9部位18ヶ所の部位に配置することで全身を同時に鍛えることが可能になりました。

2.デジタルトレーニングミラー
当事者をミラーに映し、内臓のセンサーによって骨格の詳細情報を分析。トレーニングの動作ガイドも表示されているため正しいフォームへ導いてくれます。

3.コントロールタワー
コントロールタワーはその名の通り、EMSフルボディスーツとデジタルミラーをコントロール。IoTによる記憶機能を利用しそれぞれのトレーニングレベルを集計、より効果的なトレーニングを可能とします。

トレーニング内容
一般的なジムでは、ダンベルやベンチプレスなど様々な器具を使用してトレーニングをおこなう訳ですが、ここでは先程紹介した3つのデバイス以外特別な器具は使用しません。
ただ5つの動作ステップをおこなうだけ!!時間にして15分!!圧倒的効率!!
ごめんなさい。~だけ。と言いましたが、これが死ぬほどキツイ!!
人生で一番長く苦しい15分といっても過言ではないでしょう。ですが、それだけ全身の筋肉を使ってるってことです!翌日は筆者もバキバキでした。
1回4000円で体験できますので、いきなり入会ではなくお試しいただけます。(※2019年8月24日頃の情報です。
今のジムに満足いっていない方や、ジムの時間をできるだけ省きたい忙しい方!ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
source:sixpadstation
※内容には筆者の意見が含まれております。一部認識の違いがある可能性がございます。トレーニングの結果等の責任は負いかねます。